フリーランスとして活動するようになってから、時間感覚が狂い始めている。
前から想像できていたことだが、会社勤めによってある程度リズムがついていたおかげで、健康管理できていたんだなぁと今更ながら感じた。
こうして記事を書いている今も午前三時を回っている。
会社勤めしていたころは、こんな時間まで起きていることは中々無かったように思う。
経済面以外でも色々と会社に助けられていたのだと思う。
離れてみてようやくわかることもあるということか。
クリティカルなことだけ抽出するサイト
フリーランスとして活動するようになってから、時間感覚が狂い始めている。
前から想像できていたことだが、会社勤めによってある程度リズムがついていたおかげで、健康管理できていたんだなぁと今更ながら感じた。
こうして記事を書いている今も午前三時を回っている。
会社勤めしていたころは、こんな時間まで起きていることは中々無かったように思う。
経済面以外でも色々と会社に助けられていたのだと思う。
離れてみてようやくわかることもあるということか。
FAXDMという超迷惑なダイレクトメッセージがあるらしい。
読んで字のごとくFAXでダイレクトメッセージを送るというものなのだが、これやられる側からしたらたまったもんじゃなくないか?
FAX用紙を強制的に無駄にさせられるわけだし、不必要な情報が電話からダラダラと垂れ下がってくるわけだ。
普通の営業訪問やダイレクトメッセージより迷惑な気がするぞ??
でも、サイトによると効果は高いらしい。
迷惑を顧みずに売り込んだ方が利益は得られるということか。
まぁあるあるですが。
アメブロで収益化していいのかどうか解説してくれてるサイトがあるので参考にどうぞ。
端的に言えば、一般人は収益につながる活動は規約の関係上できないため、アメブロで稼ぐことはできない。
しかし、芸能人など、公式でアメブロ登録してる人間は、アメブロから収益を得ることができる。
有名人に関しては特別待遇というわけだ。
先ほど自分の別サイトを紹介する際に、一応引用で文章を囲ったのだが、サイズが変わるだけで見た目の変化がほとんどなかった。
手続き上は引用になってるから問題ないっぽいが、見た目がわからなくて困る。
一応似たような質問見つけたので載せておく。
リンクの引用はできるのにね。
バーチャルユーチューバーをご存知だろうか。
自称世界初のバーチャルユーチューバーのキズナアイを見てみたのだが、クオリティの高さに驚いてしまった。
キズナアイは複数人のプロによって作られているらしいから、クオリティが高いのは当たり前なのかもしれないが、まさかここまでハイレベルに作り込まれているとは思わなかった。
相当な手間と金がかかってそうだ。
チャンネル登録者数が多いとはいえ、元が取れているかは怪しいところである。
動画の内容も中々凝ってて面白い。
バーチャルユーチューバーのキズナアイの中の人は秘密にされていたが、とうとう暴かれてしまった模様。
この人。
春日望と言うらしい。
新人声優で、そんなに有名じゃないらしい。
春日望で検索しても、キズナアイ関連の情報が出るばかりで、本人の実績などはでてこない。
本人の活動はまだまだ少ないのか、それともキズナアイのインパクトが強すぎるのか、といったところだろう。
キズナアイを見てたら似たようなのでてきたんだけど声がおっさんというww
これはバーチャルユーチューバーというのか。ちょっと違うか。
ライティング案件を毎日探しているのだが、最近は仮想通貨系の記事作成は単価が高いものが多い印象だ。
大体が案件単価1円以上だったりする。
ライターについて言及しているサイトでは、1円以下は低単価であるという旨の記載が多いが、現実的には単価1円以上の案件にはお目にかかれないのが現状だ。
そんな中で、仮想通貨関連の案件は1円以上のものがゴロゴロしている。
こういう面からみても仮想通貨系の人たちは羽振りが良さそうだなあと感じる。
自分も始めてみようかな。
案件で提出する予定だった記事を没にしたので、もったいないからここに載せておいた。ですます調の記事で違和感があるかもしれないが、僕自身が作成したものなのでコピーなどではない。ご安心を。
蕁麻疹についての記事を書いたのには、理由がある。
自分の家族が蕁麻疹になったため、調査がてら記事を作成したのだ。
蕁麻疹はかかる人が多い病気だから、解決方法も簡単に見つかると思ったのだが、意外にも万人を救うための方法は確立されていないようなので。
これはたぶん、原因が人によって多岐にわたるからだろう。
一人一人に集中して治療をしないと、明確な原因を見つけるのは難しいだろう。
大病院の医者に頼っても中々難しいのではないだろうか。
アレルギーを専門的に研究している人もいるようなので、完治させたい場合はそういった人を頼った方が良いかもしれない。